記事
歯がグラグラする
さわってみて、ぐらつく歯に痛みがありますか?
1)痛みがない場合
歯並びが悪くて、他の歯よりもその歯だけが強く当たる場合、ぐらつきが生じる場合があります。かみ合わせの調整で改善します。
複数の歯がぐらつく場合は、歯周病の可能性があります。歯周病がゆっくりと進行した場合は、痛みが出ません。受診される事をお勧めします。
さし歯などがぐらつく場合は、外れかけている可能性があります。受診される事をお勧めします。
乳歯の場合は、生え変わりが近づいている可能性があります。
2)痛みがある場合
歯周病や根の病気によって、歯をささえている骨が破壊されると痛みとぐらつきが生じます。通常歯ぐきの腫れを伴います。
かみしめや歯ぎしりによって、根が割れたりした場合にも起こります。神経の治療をしたさし歯によくみられます。
いずれの場合も、速やかに受診される事をお勧めします。