医療法人社団 とかじ歯科
根管治療・歯周病治療に特化した歯科医院
生涯自分の歯で噛める力を継続できるようにするお手伝いを致します。

当院について

医療先進国と同様の方法で根管治療・歯周病治療をおこなっています

根管治療ではマイクロスコープ(顕微鏡)を使う事で、
レントゲンをもとに経験と勘を頼りにおこなっていた治療と比較し、
治療成功率が大幅に向上。

当医院では自由診療だからこそできる最先端の技術を使った治療を取り組んでいます。

他の医院で抜いたほうがいいと言われる内容も抜かずに治療できる場合があります。
お気軽にご相談ください。

とかじ歯科の3つの特徴

抜かずに治療できる
特徴1

抜かずに治療できる

マイクロスコープ(顕微鏡)を使用すると肉眼では見えない微細な虫歯や根管を見ることができるので、非常に精度の高い治療を行えます。

歯と歯茎のスペシャリスト
特徴2

根と歯茎のスペシャリスト

歯茎の痛みの原因である「根の虫歯」、「歯周病」のスペシャリストのトレーニングを受けているので、様々なケースに対応が可能です。

患者さんに寄り添った治療
特徴3

患者さんと1対1で話し合って解決できる

歯科的な検査の他、今までの経過や気になっていること、ご要望などしっかりとお話を伺った後に治療することを心がけています。

根管治療で
こんなお悩み、ありませんか?

  • 根管治療を続けているがもう何ヶ月も痛みが治らない
  • 抜かないとならないと言われた
  • 治療をしたが違和感が残る
根管血治療ならとかじ歯科へ

お悩みをもって来院された方の経緯と歯の状態を確認すると、そのほとんどが感染のコントロールがしっかりできていない状態で強い薬を過度に使い生体組織を痛めつけ、痛みを引き起こしているのです。

当医院では治療中に口腔内の菌が入らないようラバーダムで治療の歯を隔離し、根の内部という肉眼では見えないところをマイクロスコープ(顕微鏡)を使って治療致します。

虫歯が非常に深くまで進行している場合など、根管治療以外の問題で残せない場合もありますが、今までご利用されてきた医院で抜歯と言われても残せる、もしくは延命出来る場合があります。

抜歯してしまう前に一度ご相談ください。

歯周病で
こんなお悩み、ありませんか?

  • 歯茎から血が出る。ブラッシングをすると痛む
  • もうインプラントしかないと言われた
  • 最近かみ合わせが悪く違和感がある
歯周病治療はとかじ歯科へ

歯周病の治療がなかなかうまく行かず、徐々に歯を失って困って当院へ来院される患者さんが多くいらっしゃいます。

ご相談いただく患者さんの多くがきちんとした治療をしてもらっていません。
進行した歯周病の治療は、歯ぐきの内部深くに感染している細菌や歯石を取り除くことが必要ですが、歯ぐきの上の部分の掃除しか受けていないのです。当医院で歯石をとった患者さんは、今までと全然違うと驚かれます。

軽度の歯周病なら超音波スケーラーなどで清掃して治すことが出来ますが、進行している場合は時間をかけて清掃しないと治りません。

トレーニングをつんだ人が時間をかけてやってはじめて、歯周病は治っていきます。

いつまでもご自身の歯を使い続けていけるよう、とかじ歯科は患者さんと一緒になって考え、治療いたします。
虫歯、歯周病は生活習慣病で、本当に治すのであれば患者さんの理解が必要不可欠です。

一人ひとりの患者様のためのオーダーメイド医療。

今通っているところでは改善されない…不安がある…そんな時はお気軽にご相談ください。

機器紹介

  • マイクロスコープ

    人の眼の分解能の限界は100ミクロン程度で口の中を見るには厳しいですが、マイクロスコープは20倍の高倍率の視野、十分な光を取り入れる事ができるので歯の奥に侵入した...
  • CT

    通常のレントゲンでは口腔内を二次元ですが、CTを使うと三次元で情報を得られます。 複雑な根管や病巣の位置などを把握するのに非常に有効です。 インプラントの診...
  • 高圧アルコール蒸気滅菌器

    通常の滅菌は水蒸気であるため、金属がサビたり紙や布類が湿ってしまう欠点がありました。それを補う為に開発されたのがアルコール蒸気滅菌器です。 根管治療に用い...
院長 戸梶 仁聡(とかじ ひろあき)

ドクター紹介

院長 戸梶 仁聡(とかじ ひろあき)

歯科医師になって30数年間、自分の理想とする"患者さんのための歯科医療"を求め続けてきました。 このホームページでは当院へご来院いただく多くの患者さんのお悩みである「根管治療」と「歯周病治療」に焦点をあてて治療方法やご質問と回答を掲載しています。 お口の健康で悩んでいらっしゃる方々に、少しでも喜んでいただける歯科医療を提供していきたいと思っていますので、よろしくお願いいたします。